社屋
人と企業を取り持つことで地域社会の発展に貢献したい。
現代日本では、少子化や雇用の流動化、ニートの増加など地域社会と企業を支える労働力の確保が日増しに深刻化しております。取り分け静岡県においては生産年齢人口の流出が全国平均を上回る数字で推移しており、その深刻さは一層増しています。
一方経営環境はTPPや働き方改革の影響から目まぐるしい変化を見せており、企業における人材活用にはより一層の柔軟性、多様性が必要な時代になりつつ有ります。
そのような時代の変化の中で、人材サービス企業は自分らしい仕事のステージを求めるスタッフと、経営ニーズに沿った人材サービスを求める企業様との結節点となり、問題解決の道筋をつける一端を担うべき存在です。そして、その中核となるのは相互の信頼関係で有ると考えています。
信頼関係の源泉は「人を思う」ことです。そもそも設備を持たない人材サービス企業においては人が全て。信頼も、技術も全ては人に帰属します。
その中でスタッフ、企業様、弊社における双方向の信頼関係の構築こそが弊社の使命であると考えて居ります。
代表取締役社長 髙橋 奈美子